シンプルに作る結婚報告の年賀状~おすすめ印刷業者とデザイン18選!

※《景品表示法に基づく表示》本サイト中の記事内には広告を含む場合があります。

結婚報告の年賀状というのは、使用する写真にどうしても自己満足な部分も出ちゃいますので全体的にシンプルにまとめたほうが無難とも言えますよね!

受けての感情は人それぞれですから(^_^;)

とは言ってもシンプル=ダサい!ではなく、シンプルだけどめっちゃおしゃれ!・・・このレベルを目指して結婚報告の年賀状を作りたいと思いませんか!?

それが可能なのが以下のような年賀状印刷業者さんであり、おすすめのデザインと共にご紹介しておいたいと思います!

ダサくないシンプルさだからおすすめ!
  1. ソルトウェディング (結婚年賀状ならここは抑えるべき!)
  2. ふみいろ年賀状(デザイナーズの割に安くてコスパ◎)
  3. 挨拶状ドットコム(別格のオリジナリティ)
  4. ラクポ(印刷料金が安い!)

※宛名印刷:挨拶状ドットコムが1枚10円、ラクポは1枚25円。他の2社は無料。

千夏

写真を使わないという意味でのシンプルさをお求めであれば、こちらのページもぜひ読んでみてください。

写真なしでも十分な年賀状が作れることにもちょっとびっくりです。

※参考ページ:結婚報告の年賀状【写真なし】でオシャレに!

ソルトウェディング、シンプルだけどオシャレさのレベルが違いすぎる!

まずは王道のソルトウェディングですが、ここは説明も不要でまずは見て!めっちゃおすすめだから!としか言いようがありません。こんなにシンプルながらハイセンスなデザイン、他にあります?ってレベルですね。

※参照ページ:ソルトウェディングで作る結婚報告の年賀状

デザインもメッセージもシンプルだから写真も映える!

使える写真が1枚から8枚までという、よくばりなフォトカードです。写真のまわりの色もたくさんの種類から選べるので、どの色を選ぶかで印象ががらりと変わってきます。シンプルなデザインだけど、イメージ通りのオリジナルな年賀状になりそうですね。

特別な装飾ナシ!写真枠と配置で魅せるシンプル系結婚年賀状


2人のお城の窓でしょうか、窓からのぞく2人の何気ない写真がインパクトありますね。親しい方々に新婚生活を紹介するいい機会になるのでは。シンプルで特別な装飾が無いけれど、カップルの甘い雰囲気が伝わってくるようです。

大きな披露宴の写真を、淡い文字&デザインに乗せて…

見た瞬間に、おめでたい結婚のお知らせなんだなというのがわかりますね。写真の下の文字の部分の優しい色使いも春の気配を感じさせて良いなと思います。メッセージの文章は自由に色を変えられるので、ちょっとしたアクセントになりそうです。

白地に赤い文字が映える!写真枠サイズもちょうど良くてシンプル

シンプルで控えめな感じではありますが、照れ屋のお二人にはこれくらいでも精いっぱいかな?新年早々に結婚の報告をいただくのも縁起の良い印ですから、堂々とお祝いしていただきましょう。年賀状に結婚報告を添えて、素敵な1枚を送りましょう。

軽くフィルタ加工した夫婦の写真がデザインにドンピシャ!

結婚の大事なお知らせだとしても、自分の写真を葉書にするのはちょっと抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんね。このデザインなら、ほんのりとソフトにフォーカスしてあって、そんなに目立ちすぎないのではと思います。ボタニカルなイラストも添えられていて、やわらかい印象のある素敵な年賀状だと思います。

デザイナーズ年賀で高コスパ!ふみいろ年賀状のシンプルおすすめデザイン

ふみいろ年賀状ではいろんなデザイナーズ年賀が作れますがこんな感じでシンプル系もいいのがちゃんとあります!宛名印刷も無料ですし、1・2種類の年賀状を作ればOKという新郎新婦の方にとってもおすすめですよ!

※参照ページ:ふみいろ年賀状の結婚報告年賀状

どんな写真も似合うシンプル故の万能性&センス

パッと見た瞬間にリゾートを思わせるデザインだなと思いました。新婚旅行の写真がピッタリ似合いそうですね。ハワイやグアム、東南アジア、もちろん日本も、明るい海の風景が浮かんできそうです。楽しかった思い出の1枚をアレンジしてみましょう。

配色でインパクト大!ウェルカムボード風の新郎新婦写真

幸せを願う明るいトーンのブルーを背景に、インパクトのある黄色のフレームが目を引きます。写真は小さめで全体的にシンプルですが、とても印象に残るお葉書ではないでしょうか。大事な思い出の写真を一枚セレクトして、大切な方々にお届けしましょう。

淡いブルーとピンクが結婚の雰囲気を醸し出す!シンプルで温かい

年賀状を用意する季節になりましたが、ご結婚されたばかりの皆さんは結婚のご報告もすべきだと知っていましたか?こちらのカードのように、結婚式のお写真を年賀状に使っても素敵なんですよ!タイトルは新年のご挨拶、メッセージには結婚したことのご報告を入れて。

六角形窓の写真がちょうどいい大きさ!ぜひ新郎新婦のお顔を見せて

爽やかな彩を添える、グラデーションで描かれた植物の柄が素敵ですね。シンプルだけどセンスが良くて、とてもきれいなフォトカードだと思います。結婚式の写真を入れても、新婚旅行の写真を入れても素敵に映えること間違いなしだと思います。

挨拶状ドットコムよりシンプルでおすすめ4つ、どうぞ!

挨拶状ドットコムの結婚報告専用デザインは40くらいしかありませんが、このように他社に負けないくらいのクオリティになっています。デザインのお気に入り度合が高ければ十分に採用の可能性ありですね!

※参照ページ:挨拶状ドットコムの結婚報告年賀状

シンプルにブルーでまとめる!渾身の1枚の写真を入れてみて!

結婚式で使われるブルーは新婦の幸せを願うおめでたい色なんだそうですよ。温かみを感じるブルーの柄と大きなリボンが、若いお二人を祝福していますね。デザインにピッタリの写真を一枚選んで、素敵な年賀状を作りましょう。
※結婚報告 – N19E515

結婚のイメージにピッタリなざっくりシンプルグラデ模様

グレーのグラデーションは、落ち着きのある品の良さを感じさせる色づかいではないでしょうか。さりげない「Happy New Year」の文字もシンプルでありながら、効果的なアクセントになっています。どんな写真にどんなメッセージを添えて送りましょうか。
※結婚報告 – N19E516

いろんなカットの写真を自由に使えるし、色合いも控えめで好印象

人物写真にお気に入りのシーンや小物の写真も一緒にアレンジすると素敵なカードになりますね。お好みの写真が5枚も使えるデザインはなかなかないので新鮮です。お式に出られたなかった方々にも、その時の様子を伝えてあげられたら良いなと思います。
※結婚報告 – N19E548

壁に飾られた新居の1シーン?素敵な結婚写真を入れて!

シャンパンがはじけたような水しぶきと植物が、幸せそうなお二人の様子をお祝いしているようです。シンプルなイラスト入りのフォトカードは送る方のセンスの良さを感じます。洒落たフォントの文字とイラストの色合わせが絶妙ですね。
※結婚報告 – N19E511

意外と穴場?印刷料金が安いラクポもいいかも!

ラクポは何と言っても安いのが大きなメリットですが、こんな感じで結婚報告タイプもそれなりにありますよ!節約派で堅実に年賀状を作りたいあなたにどうぞ!

※参照ページ:ラクポの結婚報告年賀状

ホワイトベースだから万人受け間違いなし!洋装写真もバッチリ

大事なお写真をより綺麗に見せたい方のためのフォトカードだそうですよ。デザインはすごくシンプルですが、フレームのイラストが可愛らしくて素朴な華やかさを添えていますね。ずっと手元に残していただけるような質の良いお写真を送りましょう。

吹き出し風の写真枠と新婚夫婦のイラストがかわいい

ポップで可愛い絵入りの写真年賀状も目立つこと間違いなしですね。笑顔の絶えない楽しいカップルにはこんな感じの結婚報告の年賀状がお似合いです。写真の部分はとてもクオリティの高い写真なので、何年も色あせたりしないそうですよ。

白と黄色だけでシンプルにまとまってます!

結婚報告と新年の訪れと、2つのお祝いを1枚に凝縮した心のこもった年賀状。内容はとっても濃いのに、見た目はシンプルに押さえたデザインになっています。黄色のラインとタイトルの文字部分が明るさを添えていますね。記念に残る写真を大事にしたい方にお勧めです。

派手めの結婚写真でもマッチするちょうどいいシンプルデザイン

写真の部分が鮮明で美しい仕上がりを見せる年賀状だそうですよ。何年たっても色あせないという印刷は、長年連れ添うご夫婦を象徴しているかのようですね。清潔感のある白いフレームに、いつまでも残しておきたい結婚写真を入れて。

キャラクターがSOキュート!ほっこり系の結婚報告デザインとしておすすめ

熱々カップルには真っ赤なハートが何よりもお似合いです。可愛いイラストのキャラクターが愛嬌を添えて、楽しいデザインになっていますね。結婚報告と新年のご挨拶を兼ねて、せっかくだから高品質の写真を送りたいものです。

当サイトでは今年結婚・入籍・披露宴などをして「年賀状でその結婚報告を兼ねたものを作ろう!」というご夫婦の為のおすすめ年賀状サイトをまとめております。きれいに撮った写真を使ったり、逆に写真なしでシンプルにまとめたい場合など、希望に合わせたベストな年賀状デザインやサービスが見つかるはずです。結婚という人生で1回しかないであろうこの機会に、当サイトも参考にして記憶に残る作品レベルの年賀状で結婚報告をしちゃいましょう♪

まとめ:シンプルさの概念が難しいので、ぜひいろいろ見てみてください!

さて、ここまであまりごちゃごちゃしていない、万人受けも良さそうなシンプルなデザインを紹介してきました。

いかがでしたか?

ただ「シンプル」って言っても人によって希望している部分が大きく異なると思います。

シンプルって表現、本当に難しいんですよね…

しかも今回は結婚報告の年賀状における「シンプルさ」ですから、価値観によって求めるものも複雑化しているでしょう…

潜在的なニーズってなかなか汲み取れない部分があります(^-^;

  • 写真は大きなカットにしたい
  • 控えめに小さな写真を使うのが良い
  • デザインの色合い的なシンプルさを求めたい
  • シンプルだけど安っぽさは絶対に出したくない
  • それなりの年賀状であれば、安いに越したことはない

などなど。

というわけで、こればっかりは実際に色々見てみて、あなたなりのお気に入りを見つけてもらうしかありません。

これだけ候補があれば、イメージしている「シンプルさ」に近いところ、たぶん見つかると思いますよ!

シンプルでおしゃれなデザイン、ここにあります!
  1. ソルトウェディング (結婚年賀状ならここは抑えるべき!)
  2. ふみいろ年賀状(デザイナーズの割に安くてコスパ◎)
  3. 挨拶状ドットコム(別格のオリジナリティ)
  4. ラクポ(印刷料金が安い!)

※宛名印刷:挨拶状ドットコムが1枚10円、ラクポは1枚25円。他の2社は無料。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA