※ソルトウェディングは、年賀状印刷サービス「年賀家族」の結婚報告専門プランドです。
当サイトでもおすすめNO1として君臨しているソルトウェディングなんですが、結婚報告のための年賀状としては最強レベルだと思います。
新郎新婦の理想が詰まっているサービス内容ですし、仮に写真なしにしたい場合でもここを選ぶといいかな、って思うくらい。
やっぱりデザイナーズ系年賀状でここまでのサービス力の高さだと満足度が半端ないでしょうね!
ハイクオリティ、でもその割に安いという理想形です。
- デザイン数:圧倒的な4,000種類オーダー、組み合わせ10万パターン以上!
- 複数デザインパターン選択:20種類まで基本料金の追加なし!
- 敢えての写真なし年賀状でもオシャレに決まるのが凄い
- 宛名印刷が完全に無料!
- スマホでもパソコンでも編集を交互に可能(面倒なアプリも不要)
結婚報告年賀状の最高峰、、、デザインはどこよりも秀逸
デザインの素晴らしさに関してはもう直接HPを見てもらうのが一番なんですが、結婚という1つのイベントの流れで撮った写真がどんなものでもうまくハマるデザインが必ずある!と言っても過言ではないと思います。
それくらいにデザインが豊富なんですよね。
- 和装での写真
- ドレス・タキシードでの写真
- 二次会での楽し気なみんなの写真
- ハネムーンでの写真
- 何気ない二人での写真
などなど、どれを使っても唯一無為の作品として一生想い出に残るものに仕上がってきます。
ベーシック、和風、海外リゾート、クリエイター、写真1枚、写真6枚以上、写真なし挨拶状、メッセージメイン、フォトメイン
20種類まで追加料金なし!これが最大の魅力ですね!
これだけたくさんの、しかも秀逸なデザインがあると1つに絞るのはまず無理です。
ですがソルトウェディングでは20デザインまでなら基本料金の追加がないので、シンプルに発注枚数に応じての料金の計算となるんですね!
千夏
これは他の年賀状サイトにはない圧倒的な強みです!
結婚というテーマに関してはそれぞれ価値観が違いますし、新郎新婦との関係性もバラバラじゃないですか!?
ということは、年賀状は友人向け、家族向け、会社の人向け、参列できなかった人向けなどなど、送る方に応じて分けるのがベストではあるんですよね。
(ちょっと面倒ですが、もらった側の満足度がかなり高いはずです!)
それにいろんなデザインで作ることは自分たちの想い出にもなるので、各デザインにつき1枚くらいは自分たちの永久保存版として残しておくのがおすすめですよ!
将来二人で見て思い出したり、子供たちに見せて懐かしむのもいいと思います。
写真なしでもかなりオシャレ
最近は敢えてごりごりに写真を使って作りたくはない!という方も増えてきていますが、それであれば写真なし挨拶状、メッセージタイプのデザインが使えます!
「写真なし挨拶状」は一切写真を使わないので挙式をしていないカップルにも人気ですし、これ1枚で十分凄い作品だよね!?って思ってしまうくらいのクオリティがあります。
例えばこんな感じ。
「メッセージタイプ」に関してはちょっと小さめの写真や、敢えて背景に使うだけにしてあとはメッセージで伝える感じの年賀状。
全く写真なしだと寂しいかも、と感じたらこちらがおすすめですかね!
クリエイターによる補正は無料!
結婚報告用で使う写真であればできる限りキレイに越したことはありませんが、そのために必要になるのが補正作業です。
ソルトウェディングでは年賀状の発注後、クリエイターが目を通して必要に応じてレイアウトの微調整、写真補正処理をしてくれているんですね。
素人ではこういうのは難しいんですが、あくまで自然な範囲で補正されたものが納品されるので安心です。
ソルトウェディングの年賀状印刷料金について
ソルトウェディングでは基本料金がそこそこ良いお値段するのですが、ここにデザイン料やイメージ調整料が入ってきます。
通常はこれが10,000円で発注価格の大半を占めるのですが、早割によってここれが半値近くまで下がるのがポイントですね!
最初は50%OFFから始まり、ちょっとずつ割引率が下がっていく!というのが例年の傾向です。
この基本料金というのが前述した20デザインまでは追加でかからない、同一のまま、ということになるわけです。
じゃあ実際いくらかかるの?計算してみた!
料金の計算式は別にいいとして、大事なのは今注文した時にいくらかかるの?ってことですよね。
早割はタイミングによって割引率が異なるので難しいところなんですが、例えば上図のように基本料金が5,300円となる11月上旬ころのタイミング(つまり、早割47%OFF)でのシミュレーションをしてみた結果が以下の通りです。
注文枚数 | 基本料金+印刷料金 | 消費税(8%) | 年賀はがき代込み(1枚62円) |
30枚 | 7,350円 | 588円 | 9,798円 |
50枚 | 9,050円 | 724円 | 12,874円 |
70枚 | 10,750円 | 860円 | 15,950円 |
100枚 | 13,300円 | 1,064円 | 20,564円 |
150枚 | 17,550円 | 1,404円 | 28,254円 |
200枚 | 21,800円 | 1,744円 | 35,944円 |
※11/06時点での料金になります。
100枚頼んで1枚当たりちょうど200円!というイメージですね。
普通の年賀状と比較したら高いですが、特別な結婚報告ですし、最高の仕上がりであることを考えた間違いなく安い(コスパが良い)です。
宛名印刷サービスが2019年用から無料になった!
な、なんと!!!
2018年に作る2019年用の年賀状から、宛名印刷が完全に無料化されました!
※参照:宛名印刷について|ソルトウェディング結婚報告はがきサービスガイド
今までは1枚20円というお値段での有料オプションの扱いでしたが、これが0円になったのでかなりの節約です。
ソルトウェディングでははがきに厚みが生まれる銀塩プリントという印刷方法になるため、自宅やコンビニのプリンタで宛名印刷をしようと思っても無理があります。
ですがせっかくきれいなデザインだし、宛名もキレイにしたいじゃないですか!
書体には楷書が採用されており、文字サイズは自動調整。
文字が多くなればその分文字サイズを小さくしてバランスを取ってくれるので住所の長さ等に関係なくベストな配置の宛名で印刷がされてきます。
尚、宛名印刷を申し込むにはリストをフォーマットにまとめる必要がありますが、忙しくて時間が無い!という方には「宛名リスト入力サービス」もあります。こちらは基本料金1,500円で1件入力30円。
これを払えばリストを渡すだけで全部やってくれるでめっちゃ便利ではあります。
書き損じもないし完璧を求める方にもおすすめですね。
千夏
クーポンはなし!早期割で安いうちにどうぞ!
ソルトウェディングでは初めての方向けのクーポンコードはありませんでした。
リピーターさんであればクーポンコードもあるようですが、お初の方は残念ながらなし!
なので早期割キャンペーンの割引率が多いお得な今のうちに注文をしておくことをおすすめしますよ!
ソルトウェディングで年賀状作成、基本データまとめ
デザイン数 | 超充実の4,000種類超え! |
写真なしタイプのデザイン | あり |
年賀状1枚あたりの料金 | およそ200円前後 |
宛名印刷の可否・料金 | 完全無料で対応中 |
送料 | 無料でお届け |
決済方法 | クレジットカード、商品代引(手数料無料) |
納期 | 通常納期:注文日から5営業日後に出荷 特急納期:〃3営業日後(+980円) 超特急納期:〃2営業日後(+1,480円) |
割引制度 | 早期割キャンペーン、リピーター用クーポン |