かのんさん
私は若い時に結婚していますので、基本的には結婚報告にたいして、うれしい気持ちや幸せな気持ちしか持ちません。
それでも過去一件だけ不愉快な結婚報告タイプの年賀状をもらったことがあります。
差出人は小学校の頃からの友人ですが、もともとちょっと自己中心的なところもあった人です。
その人からは年賀状などほとんどもらったことはないし、少なくともここ10年はもらってません。新年の挨拶のLINEすら既読無視でした。
そんな人でしたが、結婚して舞い上がったのか、結婚した年に年賀状を出してきました。
それも三ヶ日どころか松の内すぎた1月8日頃に出したようです。もちろん、10年以上年賀状をもらってないので、私から送ってもいません。
こちらはもう年賀状としては出せませんし、わざわざこの一通のために寒中見舞いの葉書を買いにいかなければなりません。こちらの都合をあまりにも無視しており、とても腹が立ちました。
内容もこちらの近況を伺ったりする言葉はいっさい無く、ひたすらのろけの文章です。今年もよろしくねとかそういう文章もありません。
何て一方的なんだろうと不愉快でした。一言こちらに「元気?」とか「最近どう?」という言葉があれば、そこまで腹が立たなかったと思います。
結婚報告の年賀状を出されるなら、確実に1日に届くようにし、相手の事も思いやるような文章を入れる方がいいと思います。
毎年出してる相手ならそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが、しばらく出してない相手にのろけたいからと出す場合は最大限配慮した方がいいと思います。
投稿してくれた方:かのんさん、32歳(女性)
テーマ:結婚報告の年賀状でうざい、不愉快だったもの教えて!